新型コロナウイルス感染症対策 大空町高齢者等移動支援事業(タクシー券交付)のお知らせ
2020年7月17日
■新型コロナウイルス感染症対策 大空町高齢者移動支援事業について
町では、在宅の高齢者や重度の心身障がいがある方に対し、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
不特定多数の方が利用する公共交通機関ではなく、タクシーを利用して、安心して通院や買い物などの移動ができるよう、
所得にかかわらず福祉タクシー券5枚と外出支援タクシー券3枚を令和2年度に限り追加で交付します。
有効期限は、令和2年12月31日までです。お早めにご利用ください。
■申請に必要な手続き
タクシー券の交付を受けるためには、交付申請書の提出が必要です。
対象の方には、7月に申請書を送付していますので、
役場福祉課福祉グループ又は総合支所住民福祉課福祉グループに提出してください。
■使用できるタクシー会社
■注意事項
・偽りその他不正の行為により運賃の軽減を受けたときは、その軽減を受けた運賃相当額は返還になります。
・タクシー券は、他の人に譲渡できませんが、同一世帯に属する利用対象者同士で融通して使用することができます。
・タクシー券は簿冊から切り離して使用することはできません。必ず簿冊のまま運転者に渡してください。
・1回の運行とは、乗車してから目的地で降車するまでのことをいいます。1回の運行で複数の用務にご利用してもかまいませんが、
タクシーを長時間(おおむね10分以上)待機させるような運行は、他のタクシー利用者の利用に影響を及ぼすので、ご遠慮ください。
・タクシー券は、紛失しても再発行はできません。
■お問い合わせ
福祉課 福祉グループ 電話:0152-74-2111
住民福祉課 福祉グループ 電話:0152-66-2131