大空町議会インターネット中継
■本会議ライブ中継(本会議に準じて開催される委員会も含みます)
大空町議会では、より開かれた議会を目指し、審議状況を配信する「議会インターネット中継」の取り組みを、平成25年3月開催の「平成25年第1回大空町議会定例会」から開始しました。誰でも簡単にライブ動画を配信、視聴できるインターネット上のサービス「YouTube(ユーチューブ)」を活用し配信しています。
(※配信方法をユーストリームからユーチューブに変更しております。)
議会インターネット録画中継(youtube)を視聴する(外部ページを別ウィンドウで開きます)
■「議会インターネット中継」実施にあたっての注意事項
・本会議が開催中であれば、YouTube のウェブサイト上で自動的にライブ中継が配信され、録画映像がある場合は録画映像が表示されます。
・議会インターネット中継映像は、大空町議会の公式記録ではありません。
・議会の公式記録は、議会閉会後に「会議録」として作成されますので、そちらをご覧ください。
・外部リンク先である「youtube」のページ上に表示される企業広告等は、本町議会と一切関係ありません。
・上記広告等によるいかなる理由での損害についても、本町議会は一切責任を負いません。
・インターネット回線状況やお使いのパソコン等環境、YouTube 社側のメンテナンス、議場配信機器の不具合により、映像や音声が途切れるなど、正常に視聴できない場合もあります。その場合、本町議会での対応は困難となりますので、あらかじめご了承ください。
・YouTube の視聴には Adobe Flash Player が必要となる場合がありますので、アドビシステムズ社のウェブサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
・大空町議会は YouTube 社と契約関係にないため、配信が正常に視聴できない、また何らかの損害が生じた場合においても、本町議会は一切責任を負いません。
・配信している映像の著作権は、大空町議会に帰属します。許可なく他のウェブサイトや著作物等への転載や内容の改変をしないでください。
・コメント及びハイライト等の作成はご遠慮ください。また、予告なく削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求されることがありますのでご注意ください。その際においても、本町議会は一切責任を負いません。
・この本会議中継は、予告なく終了することがありますので、あらかじめご了承ください。
・その他中継映像に係る詳細等は YouTube のウェブサイトにてご確認をお願いします。