新着情報
- 特設なんでも相談所の開設(2022年5月18日)
- 簡易公募型指名競争入札の実施について(2022年4月28日)
- マイナポイント事業第2弾(2022年4月25日)
- 個人番号カード(マイナンバーカード)(2022年4月25日)
- 令和4年4月17日執行 大空町長・大空町議会議員開票結果速報(2022年4月17日)
- 大空町民大学講座(2022年4月14日)
- 会計年度任用職員(大空高校寮ハウスマスター)の募集について(2022年4月12日)
- 虹の会会員募集!令和4年度大空町食育推進員養成講座開催(2022年4月7日)
- 令和4年度 広報モニターの募集(2022年4月1日)
- 令和4年度大空町元気づくり応援事業募集について(2022年3月31日)
- お試し暮らしについて(2022年3月24日)
- 大空町行政改革大綱及び推進計画(2022年3月18日)
- (まん延防止等重点措置解除に伴い3/22スタート!)女満別空港発着の飛行機利用で商品券を贈呈します(2022年3月18日)
- 【意見募集は終了しました】第4次大空町行政改革大綱町民意見公募(パブリックコメント)について(2022年3月3日)
- (町民限定)「北海道フリーパス」と「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の購入費を助成します!(2022年2月8日)
- 大空町長・大空町議会議員選挙執行日のお知らせ(2021年12月16日)
- 大空町地域活性化起業人の募集について(2021年12月9日)
まちの施設
移住・定住
各種計画
- 大空町鳥獣被害防止計画
- 耐震改修促進計画
- 大空町公共施設等総合管理計画、個別施設実施計画
- 大空町行政改革大綱及び推進計画
- 大空町交通安全計画
- 定員適正化計画
- 大空町交通安全計画意見公募(パブリックコメント)結果について
- 防災
- 総合計画【基本計画を見直しました】
- 水田収益力強化ビジョンの公表について
- 特定事業主行動計画 【女性活躍推進法に基づく取組】
- 大空町過疎地域持続的発展市町村計画
- 都市計画マスタープラン
- 障がい者計画・障がい福祉計画
- 人・農地プラン
- 大空町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)第3期特定健康診査等実施計画中間評価
- 高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
- 大空町学校施設等長寿命化計画
- 大空町災害廃棄物処理計画
- 大空町社会教育中期計画
- 大空町強靭化計画の策定について
- 大空町障がい者活躍推進計画
- 第2期大空町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略
- 大空町橋梁長寿命化修繕計画
- 地域福祉計画
- 子ども・子育て支援事業計画
- 大空町空家等対策計画
- 大空町簡易水道事業経営戦略
- 第2次大空町教育推進計画
- 生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画
入札・契約
選挙
- 令和4年4月17日執行 大空町長・大空町議会議員開票結果速報
- 大空町長・大空町議会議員選挙立候補説明会
- 大空町長・大空町議会議員選挙執行日のお知らせ
- 令和3年10月31日執行 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
- 第25回参議院議員通常選挙投開票結果
- 平成31年4月7日執行 北海道知事選挙開票結果速報
- 平成30年4月15日執行 大空町長・大空町議会議員開票結果速報
- 平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
- 第24回参議院議員通常選挙投開票結果
- 平成27年4月12日執行 北海道知事選挙開票結果速報
- 第46回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
- 北海道知事選挙・議会議員選挙開票結果速報
- 第22回参議院議員通常選挙投開票結果
- 大空町議会議員開票結果速報
- 第23回参議院議員通常選挙投開票結果
広報・広聴
- 令和4年度 広報モニターの募集
- 大空町議会だより(2022年)
- 議会だより
- 生活カレンダー(2022年)
- 発見!大空町のとっておきフォトコンテスト2021(受付終了)
- 大空町地域活性化起業人の募集について
- 大空町議会だより(2021年)
- 令和2年度 ふれあいトーク
- 生活カレンダー(2021)
- 大空町議会だより(2020年)
- 生活カレンダー(2020)
- 広報おおぞら
- 女満別駅前広場にポケモンマンホール「ポケふた」が登場しました!
- 大空町議会だより(2019年)
- 『~ひがし北海道・オホーツクの空の玄関~大空町魅力発信フォトコンテスト』結果発表
- パナソニック株式会社主催「LUMIX MOVIE FESTIVAL」出品動画『この空のヒミツ』について
- まちのおしらせ
- 町営放送局 おおぞらテレビジョン
- 大空町議会だより(2018年)
- 大空町まちづくり出前講座
- 大空町まちづくり宣言
- そらっきー公式LINEスタンプ 販売開始になりました!
- 大空町議会だより(2017年)
- プロモーションビデオ
- 大空町公式LINE@アカウント開設のおしらせ
- 大空町議会だより(2016年)
- たすきリレー1000人プロジェクト
- たすきリレー1000人プロジェクト 写真展
- ふれあい意見箱
審議会等議事録
- 大空町社会教育委員会議 会議顛末
- 農業委員会総会
- 大空町スポーツ推進委員会議 会議録
- 大空町廃棄物減量等推進審議会
- 行政改革推進委員会(会議顛末)
- 大空町固定資産評価審査委員会 会議録
- 大空町青少年問題協議会議 会議顛末
- 大空町都市計画審議会(令和3年会議顛末)
- 総合計画策定審議会(会議顛末)
- 大空町都市計画審議会(令和2年会議顛末)
- 大空町総合教育会議 会議顛末
- 表彰審査委員会
- 大空町社会教育委員会会議 会議顛末
- 大空町青少年健全育成指導員会議 会議顛末
- 大空町図書館協議会議 会議顛末
- 大空町生涯学習奨励員会議 会議顛末
- 大空町文化財保護審議会議 会議顛末
- 大空町地域づくり懇談会
- 大空町農業委員会委員選考委員会会議顛末
- 子ども・子育て会議
- 給排水事業経営審議会
- 都市計画審議会
- 国民健康保険運営協議会
- 大空町民自治推進委員会 会議顛末
- 民生委員推薦会会議録
- 地域包括支援センター運営協議会
- 地域福祉計画策定委員会
- 特別職報酬等審議会
- 大空町商工振興協議会
- 国民保護協議会
パブリックコメント
- パブリックコメント募集(結果)一覧
- 【意見募集は終了しました】第4次大空町行政改革大綱町民意見公募(パブリックコメント)について
- 大空町公共施設等総合管理計画(変更案)パブリックコメントの募集結果について
- 大空町自治基本条例の見直しに関するパブリックコメントの募集結果について
- パブリックコメントの募集結果(大空町学校施設等長寿命化計画)
- 大空町障がい福祉計画(第6期)・大空町障がい児福祉計画(第2期)(案)パブリックコメントの実施結果について
- 大空町災害廃棄物処理計画(案)パブリックコメントの実施結果について
- パブリックコメントの募集結果(大空町社会教育中期計画)
- 第2期大空町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略パブリックコメントの実施結果について
- 【意見募集結果】(仮)大空町合葬墓条例(案)について
- 大空町認定こども園基本構想について
- 大空町認定こども園基本構想パブリックコメントの実施結果について
- パブリックコメントの手続の概要
審議会等の開催スケジュール
- 大空町廃棄物減量等推進審議会 開催スケジュール
- 大空町農業委員会総会、委員協議会、担い手育成部会
- 大空町給排水事業経営審議会開催スケジュール
- 令和3年度第2回図書館協議会
- 大空町農業委員会総会、委員協議会、農政振興部会
- 令和3年度第2回生涯学習奨励員会議
- 令和3年度女満別湿生植物群落保全対策検討委員会
- 令和3年度第1回青少年健全育成指導委員会議
- 審議会等開催スケジュール(大空町福祉有償運送等運営協議会)
- 令和3年度第1回生涯学習奨励員会議
- 令和3年度第1回図書館協議会
- 大空町地域自立支援協議会
- 大空町総合教育会議開催スケジュール
- 大空町社会教育中期計画第6回策定会議
- 大空町社会教育中期計画第5回策定会議
- 令和2年度第3回生涯学習奨励員会議
- 令和2年度大空町社会教育中期計画第4回策定会議
- 大空町子ども・子育て会議の開催
- 大空町地域福祉計画策定委員会の開催
- 大空町給排水事業経営審議会開催スケジュール
- 審議会等開催スケジュール(大空町地域づくり懇談会)
- 大空町給排水事業経営審議会開催スケジュール
- 大空町商工振興協議会の開催
- 審議会等開催スケジュール(大空町民自治推進委員会)
まちからのお知らせ
- 特設なんでも相談所の開設
- 大空町民大学講座
- 会計年度任用職員(大空高校寮ハウスマスター)の募集について
- 大空町結婚新生活支援事業
- 令和4年度大空町元気づくり応援事業募集について
- (まん延防止等重点措置解除に伴い3/22スタート!)女満別空港発着の飛行機利用で商品券を贈呈します
- (町民限定)「北海道フリーパス」と「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の購入費を助成します!
- 大空町と株式会社北海道エアシステム(HAC)が包括連携協定を締結します
- 大空町女満別空港LCC就航路線利用促進助成金について
- 第41回ノンキーランドふるさとまつり中止のおしらせ
- 町有地を借受けているみなさまへ 令和3年度土地貸付料軽減のご案内
- JR石北本線利用促進助成金
- 大空高校のQ&A(オープンキャンパス質問事項への回答)
- 大空高校の校章デザイン決定!
- 元気づくり応援事業のおしらせ
- 「道の駅ノンキーランドひがしもこと」のレストラン営業時間について
- 大空高校公式フェイスブックオープン!
- 新しい高校づくり 過去の経過について
- 地方行政サービス改革に関する取組状況等の調査結果
- 運転免許自主返納を支援します
- 大空町地域振興施設「道の駅ノンキーランドひがしもこと」の利用料金(宿泊料)の改定について
- 大空町が発送する文書の元号の取扱いについて
- 町営放送局 おおぞらテレビジョン
- 大空町まちづくり宣言
- 大空町公式LINE@アカウント開設のおしらせ
- 地域情報通信基盤整備推進交付金事業の事後評価について(平成21年度補正)
- たすきリレー1000人プロジェクト
- たすきリレー1000人プロジェクト 写真展
- オホーツクのシンボルキャラクターとロゴマークについて
申請書ダウンロード
- ふるさと応援寄附金
- 戸籍・住民票等の郵送請求
- 大空町高齢者等移動支援事業(タクシー券交付)のお知らせ
- 令和4年度大空町元気づくり応援事業募集について
- (まん延防止等重点措置解除に伴い3/22スタート!)女満別空港発着の飛行機利用で商品券を贈呈します
- (町民限定)「北海道フリーパス」と「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の購入費を助成します!
- 低未利用土地等の譲渡に係る長期譲渡所得の特別控除について
- 大空町女満別空港LCC就航路線利用促進助成金について
- JR石北本線利用促進助成金
- 元気づくり応援事業のおしらせ
- 空き家情報登録制度のご登録・ご利用について
- 新型コロナウイルス感染症対策 大空町高齢者等移動支援事業(タクシー券交付)のお知らせ
- 申請書ダウンロード(税関係)
- 農業委員会申請書ダウンロード
- 大空町まちづくり出前講座
- 大空町まちづくり宣言
- 住民票の写し等の第三者交付及び不正取得に係る本人通知制度
- 入札・契約関係様式集(平成27年度から)
- 体育施設使用申請について
- 大空町ホームページ有料広告掲載について
- シンボルマークの使用について
- 住宅の住み替え助成制度をご利用ください