本文へ移動 文字サイズ 小さく 標準 大きく 背景色 白 青 黒 ふりがなをつける よみあげる

大空町

スマートフォンサイト 携帯サイト
 
お問い合わせ サイトマップ
トップ くらし・環境 福祉・健康 教育・文化 イベント・観光 産業・しごと 行政・まちづくり 防災・救急・消防
新着情報 観光・イベント 採用情報・募集 入札情報 防災
  • 議会報告会・町民との意見交流会(令和4年度)(2023年2月6日)
  • 【イベント情報】第58回町内女子バレーボール大会(兼)第6回町内男子バレーボール大会開催(2023年2月6日)
  • 大空町原油価格・物価高騰対策中小企業者支援金について(2023年2月6日)
  • 収納代理金融機関の指定取消しについて(2023年2月3日)
  • 大空町会計年度任用職員の募集について(移住定住推進員)(2023年2月2日)
  • 「モンベルフレンドショップ」登録事業者を募集します(2023年2月2日)
  • 冬期生活支援事業(福祉灯油)商品券の使用期限は2月10日まで(2023年2月1日)
  • もったいない!使える不用品はリユース(再利用)しよう!(民間事業者のご紹介)(2023年2月1日)
  • PCR検査等費用の助成について(2023年1月31日)
  • 【2月1日から受付開始】令和5・6年度 大空町「物品・役務」競争入札参加資格審査の申請方法(2023年1月30日)
  • 【イベント情報】「コンコンロコン 冬のおおぞらイルミネーション」開催!
  • 「発見!大空町のとっておきフォトコンテスト2022」第2回 結果発表
  • 「PROTO OZORA」大空高校生との政策提言発表会について
  • まちをまるごとプロトタイプ。プロジェクト「PROTO OZORA」について
  • 発見!大空町のとっておきフォトコンテスト2022
  • 大空町会計年度任用職員の募集について(移住定住推進員)
  • 保健師(会計年度任用職員)を募集しています
  • 会計年度任用職員(一般事務職)を募集しています
  • 大空町職員「土木技術職」を募集します
  • 【2月1日から受付開始】令和5・6年度 大空町「物品・役務」競争入札参加資格審査の申請方法
RSS Atom
>>新着記事一覧

早引きインデックス

  • 妊娠・出産・子育て
  • 福祉・介護
  • 引越し
  • おくやみ
  • くらし
  • 助成・手当
  • 戸籍・証明・税金
  • 事業者の方へ
  • 遊ぶ

分野別

くらし・環境

税金
戸籍・住民票・印鑑登録
転入
年金
国民健康保険
水道・下水道
道路
環境
動物・ペット
ごみ・リサイクル
町営住宅
子育て
交通安全・防犯
墓地

福祉・健康

健康
医療
地域福祉
障がい者福祉
高齢者福祉
介護保険
休日当番病院
認知症

教育・文化

教育委員会
学校教育
生涯学習
スポーツ・文化
姉妹都市・友好都市
歴史
ふるさと会

イベント・観光

イベント紹介
ビューポイント
花情報
レジャーポイント
特産品・名物
温泉
宿泊
交通・アクセス
女満別空港

産業・しごと

まちの産業
農業
商工業
農業委員会
企業誘致
建築
都市計画

行政・まちづくり

まちの施設
移住・定住
人事行政
財政状況
各種計画
入札・契約
選挙
土地取引
指定管理者制度
地域審議会
広報・広聴
審議会等議事録
地域担当職員制度
パブリックコメント
市町村合併
定住自立圏
審議会等の開催スケジュール
まちからのお知らせ
統計
申請書ダウンロード
採用情報
募集
マイナンバー制度

防災・救急・消防

防災
国民保護
救急・消防

いざというときは

  • 休日当番病院
  • 気象情報・注意報(気象庁HP)
  • 防災のしおり
  • 防災マップ
  • 大空町メール配信サービス

お役立ちサービス

  • 申請書ダウンロード
  • 生活カレンダー
  • せいかつ・あんしんガイドブック
  • 宿泊先を調べる
  • 公共交通機関を調べる
  • テレホンガイド

広報誌

  • 広報おおぞら
  • まちのおしらせ
おおぞら写真館
図書館
大空町の人口と世帯数
総人口6,771人
男3,295人
女3,476人
世帯数3,035世帯
(2022年12月末現在)
これまでの人口推移
QRコード 左のQRコードからスマートフォンサイト、携帯サイトへアクセスできます。
宝くじ公式サイト オホーツクール 社会福祉法人 大空町社会福祉協議会 大空町認定こども園めまんべつ 大空町認定こども園ひがしもこと 大空町商工会
町長室
大空町議会

大空町について

  • 大空町の概要
  • 施設案内
  • 大空町例規集
新型コロナウイルスに関するお知らせはこちら
大空町除雪状況確認マップ
大空町公式SNS
大空町観光協会
ごみ資源物分別辞典
大空高校プロモーションサイト
オオゾライフ
そらっきー便り
総合戦略
移住・定住
ふるさと応援寄付金
メールでのお問い合わせ
株式会社 河西組 有限会社 三和建設
広告事業について
リンク集
大空町役場
TEL:0152-74-2111 FAX:0152-74-2191
〒099-2392
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
開庁時間:8時45分から17時30分まで
(土日祝日及び12月31日から翌年1月5日までは除く)
大空町東藻琴総合支所
TEL:0152-66-2131 FAX:0152-66-2423
〒099-3293
北海道網走郡大空町東藻琴360番地の1
開庁時間:8時45分から17時30分まで
(土日祝日及び12月31日から翌年1月5日までは除く)
|リンク|著作権|お問い合わせ|